こんにちは、TADです。
記事のサマリー
この記事を読むメリットはこちらです。
僕が初めて取った国家資格が宅地建物取引士でした。
それまでは、高校受験や大学受験など試験という試験で結果が出なかったので、国家試験なんか到底受かるわけ無いと思っていました。
この記事では、そんな僕でも合格した勉強方法や使った教材、合格後の未来について紹介していきます。
宅建試験のメリット
宅建の学習を通じて法律の学習が出来る
社会で生き抜くためには、法律知識が少なからず必要です。
特に民法は実生活に直結しており、自分の身を守ったり、ビジネスを展開していく中で必ず自分のためになる学問です。
また、不動産は法律知識が必要な一番身近な存在です。
家を買ったり、アパートを借りたりする時はもちろんのこと、起業で店舗を構える際にも法律をしっていると、効果的な判断が可能になります。
宅建に合格すると自信が持てる
合格後は、なにより「自信」が付きます。宅地建物取引士は「国家資格」です。
受験においては、難関大学であろうとFランであろうと、すべての方が同じ土俵で平等に試験が行われます。
Fランが偏差値上位校にリベンジすることが出来るのも、国家試験の面白い点です。
宅建は知名度が高い資格です。
社会に出ると、大学名を名乗ることはほとんどありませんが、資格は名刺に記載します。
宅建は名刺に記載して恥じない立派な難関資格であり、一目おかれる資格です。
宅建を保有していると不動産業界への就職の武器となる
宅建を保有していると不動産業界への就職・転職の武器になります。
なぜなら、不動産仲介業(街に良くある不動産屋)は、従業員5人につき、1人の宅地建物取引士の資格保有者を設置しなくてはいけないからです。従業員が6人以上になると、2人の資格保有者が必要となります。
宅建のような資格を「必置資格」と言います。
特に宅建士が少ない地方においては、宅建保有者は就職・転職市場において資格手当が付くなど優遇されています。
宅建を取得することで不動産仲介業で起業出来る
また、自分自身で不動産仲介業を起業することも可能になります。
不動産仲介業を起業するには、別途都道府県の許可がいりますが、いずれ、資格がなければ起業出来ません。
独立も可能な資格として人気があります。
宅建の学習を通じて不動産投資の知識が出来る
本屋さんに行くと、資産運用や投資の本を目にすることがありませんか?
例えば「アパート1棟買いでセミリタイア!」とか。
かくいう私も、宅建に合格したことで良い意味で調子に乗りアパート経営を始めました。
国家試験に受かった自信で、そのまま不動産投資に突入しました。
ま、少々無謀でしたけれど。
でも、毎月の借入金の支払いをしても大卒の初任給以上の現金は残りました。
恐るべし「不動産投資」です。
宅地建物取引士とは
宅地建物取引士の仕事
正式名称は、「宅地建物取引士」と言います。
以前は宅地建物取引主任者と呼ばれていました。
不動産取引における契約書には、「重要事項説明」と言われる取引における重要ポイントがあり、それを説明することが出来る唯一の資格が宅地建物取引士です。
資格を保有していない者が「重要事項説明」を行うことはできません。
立身出世の関門にしては、勉強強度がちょうど良く、チャレンジする価値がある資格です。
宅建の勉強内容
宅地建物取引士の資格試験は、「権利関係」、「宅建業法」、「法令上の制限」、「税その他」の4つの分野から、合計50問が出題されています。
1.【権利関係】(14問)
民法や借地借家法など、権利に関する問題が出題されます。理解力を求められる問題が中心となります。
2.【宅建業法】(20問)
宅建試験の中心となる科目です。8割以上の正解を目指しましょう。この科目を攻略すれば合格に近づきます。しっかり勉強すれば高得点がとれる科目で、暗記が求められる科目です。
3.【法令上の制限】(8問)
法律上の建物を建てる上での制限等について学習します。国土法、農地法。建築基準法等による制限を勉強します。実践で重要になる科目です。しっかり学習しましょう。
4.【税その他】(8問)
税金や不動産評価、その他に関する科目です。
宅建に合格するために必要な平均学習時間
宅建の勉強時間は、500時間~800時間が目安です。
一般的に難関と言われる国家資格は1,000時間以上の平均学習時間を要するものが多い中、チャレンジしやすい資格と思います。
しかも、独占業務があることから、非常に人気の高い国家資格となっています。
宅建の合格率・合格点
【出題形式】
宅建の試験は全部で50問、出題形式は4択になります。全て択一式で記述式はありません。
【合格率】
相対評価で、毎年合格点が変わりますが、全体の15%前後が合格率です。
試験年度 | 申込者数 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
H30 | 265,444 | 213,993 | 33,360 | 15.6% |
H29 | 258,511 | 209,354 | 32,644 | 15.6% |
H28 | 245,742 | 198,463 | 30,589 | 15.4% |
H27 | 243,199 | 194,927 | 30,028 | 15.4% |
H26 | 238,343 | 192,029 | 33,670 | 17.5% |
特筆すべきは、申込者数からの受験者数において、毎年約5,000人減少していることです。
このことから、しっかり準備(勉強)している受験者は一定数といわれています。
しっかりとした準備を行えば、合格のチャンスは十分ある試験です。
【合格点】
宅建試験は50点満点です。
平成30年度は37点が合格と、過去10年を見ても一番高い合格点になりましたが、概ね35点がとりあえずの目標点になりそうですね。
試験年度 | 合格点 |
平成30年 | 37点 |
平成29年 | 35点 |
平成28年 | 35点 |
平成27年 | 31点 |
平成26年 | 32点 |
平成25年 | 33点 |
平成24年 | 33点 |
平成23年 | 36点 |
平成22年 | 36点 |
平成21年 | 33点 |
【宅建の試験日】
宅建試験は、1年に1回、毎年10月の第3日曜日に全国の会場で一斉に行われます。
宅地建物取引士の勉強教材について
そもそも、「宅建のテキスト」って、書店で選びにくくないですか?
「売れていそうなシリーズがいろいろ山積みになってるなー」と思いつつ、宅建のテキストは、「どれも読み易そうだなぁ」と思ってしまいませんか?
表紙とか、すごくキャッチーで受験性に響く作り込みになっていますよね。
ということで、書店で迷わない様に、テキスト・問題集の最強と僕が思っている組み合わせを紹介します。
INPUTとOUTPUTと、分けて紹介します。
宅建学習のINPUTに向いている参考書
市販書籍の最強の組み合わせの情報って、ありそうで無いですよね。僕は、この組み合わせで合格しました。
【らくらく宅建塾がおすすめな理由】
とにかく読みやすい
らくらく宅建塾は人気の参考書です。特徴として、とにかく読みやすい。法律用語や業界用語の説明があり、いちいちググらなくてもOKです。
ポイントが良く絞られている
重要箇所やポイントが良く絞られています。
模試や過去問や他の出版社の問題集を解いて、分らない事や、理解できない語句があった時に、調べやすいのがGOODかと。
イラストが分かり易いですし、ポイントはもとより周辺知識の説明も丁寧なのが嬉しいです。
講義形式である
読んでいて、テンポが良いです。
小説もそうですけど、面白いんだけど、じっくり読む文体ってありますけど僕は苦手ですね。
まずは、テンポ良くさくさく読んで、一通り終わらせるって、結構大事です。
あと、講義形式だと、「語りかけ」なので、イメージがし易いんですよね。
これ1冊で十分
テキストはこれ1冊で十分と思います。しかも、それなりに厚いので、一通り終えると「やった感」も感じることが出来ます。辞典としても十分いけます。
宅建学習のOUTPUTに向いている参考書
・問題集 みんなが欲しかった! 宅建士の問題集 本試験論点別(TAC出版)
>>みんなが欲しかった! 宅建士の問題集 本試験論点別(TAC出版)を購入ー楽天
みんなが欲しかった! 宅建士の問題集 本試験論点別(TAC出版)がおすすめな理由
本の構成がすごく見やすい
僕は、このTAC出版の問題集は、とてもおすすめです。飽きやすい僕が、何度も何度も繰り返し解いた(解く習慣が出来た)問題集です。
見開きで問題が続いて行くのですが、最初(初心者)と試験前(追い込み)では、必要とされる情報量は違うと思いますが、両方に余計な情報が無く、何度でもやる気にさせてくれます。
見開きで1問
見開きで1問を左ページが問題、右ページが回答・解説なのですが、これがとっても勉強し易い。
解くときは、右ページを隠して解けるし、回答はすぐ見れる(探す手間がない)。
これが学習時にはすごく大きいのです。
宅建試験は、分野別に重要なポイントを1問1問しっかり繰り返して解くことで理解することが有効です。先を急いで解くことや、一気に数問解いていく必要が余りないので、とても重宝しました。
参考書・問題集の良書とは、
一言で言うと「取り組み易く、やりきれる本」だと思います。
宅建学習の効果的な進め方【例の3つの方法】
習慣化
初学者が合格するための近道は、上手に勉強を習慣化することです。
勉強が習慣化されれば、合格への可能性は大きくなります。
もっと具体的に言うと、半年間、平日3時間の学習を継続できれば、おおむね500時間は突破します。
加えて、土日に6時間の学習時間が出来れば1ヶ月で約40時間が確保できるので、740時間となり、勝負できるラインまで近づくことになります。
勉強の習慣化のヒントについては、こちらの記事に書いております。【決定版】習慣化する秘訣【資格試験受験向け】
INPUTとOUTPUT
合格する為には、INPUTとOUTPUTをバランス良く勉強行う必要があります。
INPUTは「知識の積み込み」(講義を聴く、本を読む)のことであり、OUTPUTは「知識の放出」(問題を解く、試験を受ける、教える等)と言われます。
僕は、移動時間をINPUTをメインに使い、座学時間をOUTPUTに使いました。
効率の良いINPUTを心がける
INPUTを効率良く行うためには、座学時間だけでは物足りません。具体的には、スキマ時間を最大限に活用することが超絶必要です。
なぜなら、スキマ時間の有効活用は、習慣化にうってつけだからです。
もはや、座学だけで学習する方法ではライバルに打ち勝つことは難しいと思います。
スマホのフル活用でしっかり学習していきましょう。
OUTPUTが重要な理由
INPUTと平行して、必ずOUTPUTを始めましょう。
理由は、
・出題のポイントや傾向が分かる
・知識の定着度が格段に上がる
・INPUTの質も上がる
からです。
出題のポイントや傾向をつかめる
過去問や問題集をやると、優先順位が高い出題のポイントや傾向を潰せます。
宅建試験は、宅建業法が出題の割合が高く、合否を分けると言われます。
宅建業法については、重要な事項が繰り返し形を変えて出題されることが多く、出題の傾向とパターンを覚えておくと、有利に戦うことが出来ます。
過去問はトコトンやり込んで下さい!
知識の定着度が格段に上がる
宅建の勉強は、INPUTだけだと、知識の定着度が不十分の場合が多いです。
経験上、INPUTは、クローズスキル(閉ざされた技術)であり、OUTPUTすることでオープンスキル(実践的な技術)になります。
僕のそれまでの勉強における時間構成比は「INPUT中心・OUTPUT少々」という感じでした。
失敗する方は、INPUTに時間と労力を取られている傾向が強く、OUTPUT時には力尽きてしまうことが多いのが特徴です。
OUTPUTにもしっかり時間を確保していきたいところです。
僕が紹介した問題集 みんなが欲しかった! 宅建士の問題集 本試験論点別(TAC出版)は、見開きで問題と答えが乗っており、単元ごとにとても勉強しやすいです。
僕は、なぜ「この選択肢が正解なのか」というより、なぜ「この選択肢」が不正解なのかを勉強しました。
このことで、知識量が爆上げされました。
また、問題をこなしていくと、似た問題が出題されることも多く、その度「ニヤリ」としましたね。( ̄▽ ̄)
また、OUTPUT後だと、「ここが重要だな」とポイントがつかみ易くなり、INPUTの質が格段に上がります。
スキマ時間活用の方法
スキマ時間の活用はとても重要です。
一方で、スキマ時間に勉強することのメリットを誤解している人が多いので、少しお話しします。
「スキマ時間を利用すると、有効に時間を活用して勉強できる」と考えている人が多いですが、その他にもメリットがあります。
その一つが、繰り返し勉強出来ることで、知識が定着し易いということです。
例えば、ある宅建業法の条文を暗記する場合、【①通勤電車の中 ⇒ ②会社の休憩時間 ⇒ ③お昼時間 ⇒ ④帰りの喫茶店 ⇒ ⑤帰りの電車の中】で行えば、これで5回転です。
エビングハウスの忘却曲線的にも、勉強舌知識を何度も回転させることは、知識定着のために非情に効果的です。
スキマ時間の中でも、さらに少ない時間を僕は「細切れ時間」と呼んでいます。
僕が考える細切れ時間は、5分以下。
そんな時間も大事に、1日10回の細切れ時間で、5分×10回で50分。
1ヶ月続けると、50分×30日で1,500分、つまり25時間。
25時間を3ヶ月で75時間になります。
勉強時間の目安の150時間の半分を、細切れ時間で補うことにもなります。
細切れ時間を有効に使うことで、さらに有利に受験勉強をすすめましょう。
たった、3ヶ月です。
宅建の試験時間は15:00-17:00の2時間(120分)です。
試験問題は50問になります。
そうすると、120分÷50問で。1問あたり2.4分の解答時間になります。
5分で問題を解き、正解を確認したら、時間的に、ちょうど良くないですか?
宅建試験の解答訓練に最適なのです。
受験の訓練って、やりそうで、やらない人も多いと聞きます。かくいう僕も他の試験でも、あまり実施出来ませんでした。
僕は宅建の学習においては、細切れ時間を問題の解答時間に使い、自然に問題を2分で解く癖を付けていきました。
当日は、時間が余りました。
宅建試験は、やれば合格する試験と思います。頑張りましょう!!